top of page

レザークラフト
​エイジングを楽しむ

2074955_s.jpg
ジーンズと.jpg
レザーワーキングツール

皮革を素材に用いた手工芸

レザークラフトとは、レザー(皮革)とクラフト(工芸)を合わせた言葉です。主に皮革を素材に用いた手工芸です。
27702852_s
scissors-2048951_1280
pexels-kevin-menajang-982657
天然素材 
手触りの良さ
 上質感、美しさ

温もりを感じる
柔らかな質感

天然のレザーに触れると、程よい弾力がありほわっとした温もりを感じます。動物の革のため、敬意を表し余すことなく使用しています。
本革は、鞣しと呼ばれる腐食を防ぐ加工を施し終えた状態のことです。
leather-540142_1280.jpg
23181928_s.jpg

自分色に染まる
​エイジング

壁掛けトート.png
レザーを使っていくと経年変化していきます。それをエイジングと言います。

エイジングは革に染み込んでいるタンニンが紫外線や酸化などで変色したり、手脂が革に吸収されて起こります。

タンニンとは鞣しの段階で用いる植物の「渋」のことです。
経年変化したレザーの色は、濃くなり艶も出てきます。少し厚みがなくなりますが、柔らかくなりどこか丸みを帯びたような優しい感じになります。

​同じレザーでも使う人によってエイジングの仕上がりが違います。それは自分色に染まった自分だけのレザーです。

まだ商品の種類は少ないですが、これから徐々に増やしていきます。
本革の肌に触れた時に優しい感触を感じられ、そして身につけて笑顔になるような商品を考えています。
丸紐レザーに、パワーストーンがついているレザーブレスレットです。
​パワーストーンがアクセントになっています。

付けているだけでおしゃれ度アップ!
普段使いしやすく仕事場でも、家でも、外出時でもパワーストーンの波動やエネルギーを感じることができます。
DSC_8697.JPG
腕とキーボードとコーヒー.jpg
26358620_s.jpg
コーヒー豆

​レザークラフトの

ご購入はこちらから

bottom of page